12月土曜日、担当医交代のお知らせ
12月の土曜日の担当医師が下記の様に変更となります。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
12/6(土)院長
12/13(土)院長・米山医師
12/20(土)院長・米山医師
12/27(土)院長・下木原医師
インフルエンザワクチンについて
平素より当院の診療にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
本年から泌尿器科診療により一層注力するため、誠に勝手ながら、インフルエンザワクチン接種は実施しないことといたしました。
当院でワクチン接種をご希望されていた患者様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
6月からの診療体制について
2025年6月から以下のような診療体制となります。
※1 第1・3・5週;藤岡医師、第2・4週;竹島医師
※2 第1・3週;米山医師、第2・4・5週;院長
※3 第2週のみ下木原医師
★女性医師;米山医師、藤岡医師
詳しくは医師紹介ページをご参照ください。
よろしくお願いいたします。
ボトックス膀胱壁内注入療法について
当院では内服治療にもかかわらず改善しない尿漏れでお困りの患者様に日帰り治療でボトックス膀胱壁内注入療法を行っております。ご希望の方は以下のページをご参照ください。
マスク着用のお願い
新型コロナに続き、現在はインフルエンザやマイコプラズマ、今後も様々な感染症の発生が予想されます。クリニックは感染に弱い患者さんも来られる場所です。必ずマスク着用をお願いします。 もしお忘れになった場合は、クリニックでも1個50円で販売いたします。ご協力の程、よろしくお願いいたします。診療報酬改定に伴う加算に係わる掲示
令和6年6月1日から診療報酬が改定され、一部負担金が変更となる場合があります。
医療情報取得加算
電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。
医療DX推進体制整備加算
診察室などにおいて、オンライン資格確認などのシステムにより取得した診療情報を活用して診療を実施しています。
マイナ保険証を推進するなど医療DXに取り組んでいます。
電子処方箋の発行及び電子カルテ共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しています。(準備中)
明細書発行体制等加算
診療明細書は患者様に無償で交付させていただいております。
(明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。)
一般名処方加算
当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
4月からの診療体制
4月から以下のような診療体制となります。
※1 第1・3・5週;藤岡医師、第2・4週;竹島医師
※2 第2週のみ下木原医師
★女性医師;藤岡医師、米山医師
詳しくは医師紹介ページをご参照ください。
よろしくお願いいたします。
自動精算機対応のクレジット決済サービス導入
会計の待ち時間短縮を目的に、8/1より自動精算機対応のクレジットカード決済サービスを導入予定です。それに伴い、8月末で電子マネーの利用を終了とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
引き続きマスク着用をお願いします
厚生労働省より2023/3/13から、マスク着用について「個人の判断に委ねる」と通知がでましたが、当院では引き続き患者様にマスクの着用をお願いして参ります。安全な医療を提供していくためにご協力お願いいたします。
詳しい通知内容はこちらをご覧ください。